アンバサダー界隈はさ◯ぽんからまた少し代替わりした感じがする

引用元: シルバニアファミリーを語る・その17

 

84: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/13(日) 19:11:09.23 ID:qG4aAkEW0
インスタとかTwitterで公式の画像をクレジット入れて載せてる人ってどうなの!?
著作権とかどうなってるの…

 

92: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/14(月) 14:03:51.10 ID:LPk7Cyre0
>>84
そういうヤバイ人には近寄らないのがベスト

 

93: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/14(月) 14:12:11.93 ID:SRmdq74s0
>>84
過去にはさ○ぽんって人が公式の画像に自分の署名入れて
他人に画像をパクるなとか偉そうに言ってこのスレでも話題になってた

 

97: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 00:39:06.98 ID:zL3i996Z0
>>93
それらしき人のインスタ見つけたけど公式アンバサダー。。。
ドン引きやわ

 

100: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 09:56:01.61 ID:tpK4FQi70

アンバサダー界隈はさ◯ぽんからまた少し代替わりした感じがする

シルバニアファンあるあるだけど
公式を愛称で呼んだり、企画を自分のためにやってくれた(要望が届いた)とか言い張ったり、誰も興味無いのに自分の家族とかについて語り出すの
シルバニア好きに見せかけて単に自分大好きな人多め

 

102: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 10:12:14.06 ID:EHLChPI40

というか今、プロの漫画家や小説家や映画監督でも職種問わず
仕事と日常のアカウント使い分けてないし
なんなら大手飲食系公式アカウントでも一番偉い人が子供のことを企業垢で毎日呟いてるしそういう時代なんだと思う

私は商品情報だけ見たいから、特に企業垢は公私を分けてほしいだけど
エチケットとかマナーとかもうみんな気にしてない時代になってる

 

103: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 12:03:22.91 ID:71PzPCpL0
インスタとかツイッターとかは別に好きにしたらいいと思うけど著作権だけは守って欲しい。

 

104: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 12:41:45.34 ID:SvOQ/1u90

個人アカウントのはフォロワー向けのオタクしぐさだと思う、ウッとくようならアンフォローがいいと思うよ
バラエティ番組みたいな楽屋ネタやらで瞬時にウケることを発信力だと思ってる企業アカ(代理店委託もある)も増えたけど、
身内ネタとかは企業や事業主として危ういなと思って敬遠してる

ただ、時事含めて発信の上手かったシルバニアUKが最近は商品宣伝のみになってしまったのが残念で仕方ない

 

106: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 12:57:20.93 ID:WOpP8Ne30

>>104
古い考え方なのかもしれないけど商品宣伝だけでいいと思うけどね

せいぜいやるとしても今のシルバニア公式Twitterみたいに
季節に絡めた人形の写真くらいでいい
余計なバズは狙わなくていいよ…
キティちゃんみたいにSDGSとコラボしたりそんなのいらない

 

123: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/20(日) 16:24:55.79 ID:HHiTXsN20
>>106
シルバニアUKは特にこれといってバズってはなかったと思うけど?
ただ、stayhomeの発信とかうまかったしクリスマスの動画とか可愛かったよ
JPと元UKではどういう需要のされ方を望んでいるかがかなり違うんだなってよくわかるよね
自分はオリンピックの宣伝はしてほしくなかったね

 

118: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/18(金) 14:36:12.29 ID:f+9S2ZqO0

>>104
シルバニアUK激しく同意するわ
商品宣伝だけのがこちらで勝手に夢見せてもらえる
売上は良くなくなるのかな

ファン同士で盛り上がっても結局競争心煽って購買意欲高めてるだけの気もするし、それ利用してただの自分語り(わたうさぎ推しとか)の人とか増えて萎える

それだけでシルバニア疲れする人もいると思う

 

119: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/18(金) 17:02:09.61 ID:MIwmMMKB0

>>118
全文同意

キャラが好きなだけならいいんだけどここでショコラうさぎタヒねって言ってる人とか
変にマウントとる人いて疲れる

 

107: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/15(火) 16:31:47.00 ID:BreX5Cwk0
アンバサダーみたいな素人に宣伝やらせるのは大嫌い
本人たちも自分たちは格上みたいに勘違いしてるし
企業だけで宣伝やってる方がよかったわ

 

109: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/16(水) 13:08:15.72 ID:Gh6eMYfr0

>>107
アンバサダー見てる分には可愛い!って思うんだけどお金かかりそうだなー買えないなーって思っちゃう。

ステマっぽくなり過ぎてしまう人とかもいるし避けちゃうわ。
可愛いけどね…