ショコラはわたうさぎを追い出したので大嫌い

引用元: シルバニアファミリーを語る・その17

 

7: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/02(水) 23:44:06.85 ID:AxcWEIeD0
ショコラはわたうさぎを追い出したので大嫌い

 

74: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/12(土) 19:05:35.52 ID:OCKWv/aF0

わたウサギって今はもう森のお家に売ってないの?

今日森の手芸屋行ってきたらまだ5000円の福袋あって笑った
特に欲しいものではなかったからスルーしたけどあれは買い取りなんだろうか
私の行ってる店舗がそうなのかもしれないが海外版はチョコラブさんとイエラブさんしかいなかった

 

76: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/12(土) 19:31:36.58 ID:A8m3mcH40
アイボリーウサギ世代だった
復活しないかな

 

77: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/12(土) 20:18:49.17 ID:w7rP6bNp0
初期グレー・ブラウン・アイボリーウサギの下ぶくれっ子たちがなんか突然セットで復刻したりしないかな
森のお家でも定期的に常備されたりさ…
できたらシルバニアミュージアムとかもできてほしいな〜

 

125: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/23(水) 11:37:39.57 ID:mwK8usYz0
廃盤なっても森のお家ではずっと買えるんじゃないの?とか思ってるんだけどそうでもない?
ワタウサギとかハムスターとかずっと買えるけど日本で廃盤になってから相当経ってない?

 

126: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/23(水) 15:08:11.01 ID:U5t56fzT0

>>125
それ海外版や

12日に手芸屋さんに行ったときにファッションコーデ1体も持ってないしマシュマロネズミ可愛いと思うのに
マシュマロネズミお姉さん買うか悩んで次きたときにあればと思って買わなかったけど村には似合わないんだよね

 

132: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/24(木) 21:20:37.85 ID:UHGQEcHS0
>>126
そうだけど箱が違うだけで別に本体は日本版と同じじゃない?
日本版買わなきゃ気が済まないってコレクターなら有り得るけど。

 

127: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/02/23(水) 15:09:48.30 ID:XUZgSPdK0
逆に廃盤になる迄でも買わないってことは
そんなに欲しくないってことじゃないのかと思う
欲しかったらとっくに買ってるし

 

224: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/03/10(木) 18:59:22.80 ID:ZTL/MmRG0
Twitterで新しいチラシ見たけどわたウサギファミリーとみるくウサギファミリーと立ってる(可動できる)ハスキー赤ちゃん新たに出すのかな?
みるくウサギは衣装が違うのと三つ子(ねんねしてるのいた)の組み合わせだった
下に衣装やアクセサリー変えた女の子と男の子もいて安心した
あとそのチラシはアルパカファミリー消えてた・・・

 

229: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/03/11(金) 00:38:47.70 ID:eto9gbj+0
みるくウサギは3つ子ちゃんだけで販売して欲しいけど親子セットで販売しそうな予感…
わたウサギって海外版なら今でも買えるけどその子達ではないのかな?
ハリネズミとかレッサーパンダは海外版だね

 

237: ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/03/11(金) 09:42:24.80 ID:f1v8DpDP0
>>229
わたウサギ確認したら衣装海外版だから海外版だね
みるくウサギみたいにリニューアルすればいいのにね