こんにちは、みやです。
今回ご紹介するのは、2006年秋にリカちゃんキャッスルの通販でお迎えした初代カントリージェニーです。
旧ジェニー、それも国産80年代フェイスです。
2006年当時、私がどんなにこのタイプに恋焦がれていたことか。
発売を知るや否や即座に申し込み、無事にお迎えできました。
フェイスデザイン
とても可愛いです。

80年代ジェニーのデザインを踏襲していますが、全く同じというわけではありません。
アイプリはおそらく金型自体が変更されているので、あくまでも「寄せて作った」イメージ。
当時のオーソドックスなジェニーと比べると色白で、リップはオレンジではなくベージュピンクになっています。
80年代、日焼け肌の子はいたけれど白肌の子はあまりいなかったような。
ピンクリップの子は当時からいました。
箱入り状態
この箱のデザイン好きです。
ジェニーの箱は通常表面がツルツルした厚紙ですが、これは着色した薄い段ボールで作られています。
高級感とカントリー感と特別感。
好き。

箱裏はシンプル。
対象年齢15歳以上です。

箱を開けるとこんな感じです。
ウエストと足元がリボンで箱に固定されています。
通常は首と足元が箱裏から出ているゴムでとめられているので、このシリーズがいかに丁寧に作られていたかが分かるというものです。

本体とお洋服
箱から出してポリスリーブを外しました。
改めて見るとリボンが多いです。
あご、袖×2、髪×2、エプロン裾×2、スカート裾×2、エプロン後ろで計10箇所。
とても丁寧な作りで嬉しい。

後ろ姿も抜かりなくキュート。
ずっと箱入りだったので、後ろの髪は左右に分かれた状態で癖がついてしまっています。

このボンネットの裏。
見えますか?
裏地がついているのですよ。

エプロンの裏はロック処理。

スカートの裏もロック処理。
裾は三つ折り。

ペチコートの裏もロック処理。

ドロワーズの裏まで!
そして靴下が可愛いです。

カントリーシリーズはこの後も大勢発売されましたが、衣装が簡略化されてその分お値段も下がりました。
エプロンとドレスとボンネットがなくなり、ドロワーズのデザインも少し変わっています。
こちらがこの初代カントリージェニーのドロワーズです。
裾が絞ってありレースが二重になっています。

そしてこちらが後年発売された子のものです。
ドロワーズ裾の絞りはなくなりレースもシンプルになりました。
それでもロック処理は徹底されていて、つくづく丁寧に作られたシリーズだったのだなと思います。

最後にお顔をもう一度。

製品情報
人形 : カントリーシリーズ 初代ジェニー
生産 : リカちゃんキャッスル国内工場
発売 :2006年9月
定価 :12,000円